ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学習院大学
  2. 附置研究施設等
  3. 外国語教育研究センター
  4. 言語文化社会
  5. (12)

日本における現代映画祭 : ショートショートフィルムフェスティバル&アジア

http://hdl.handle.net/10959/3544
http://hdl.handle.net/10959/3544
7fca7798-3b00-4f18-9054-987249e0fe9b
名前 / ファイル ライセンス アクション
gengobunkashakai_12_123_144.pdf gengobunkashakai_12_123_144.pdf (527.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-09-17
タイトル
タイトル Contemporary Film Festivalsin Japan : Short ShortsFilm Festival & Asia
言語 en
タイトル
タイトル ニホン ニオケル ゲンダイ エイガサイ ショート ショート フィルム フェスティバル  アンド アジア
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル 日本における現代映画祭 : ショートショートフィルムフェスティバル&アジア
言語 ja
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 Laura, MacGregor

× Laura, MacGregor

WEKO 48465

en Laura, MacGregor

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、東京で毎年開催されているショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF&Asia)を取り上げる。本研究を含む一連の研究は、2011 年に映画祭の開催委員に対するインタビューと実際の映画祭の観察によって始まった。SSFF&Asia は数々の研究が行われている映画祭のひとつであり、本研究は2012 年度の日本の他の四つの映画祭の報告(詳細はMacGregor & Niskanen, 2013)に続くものとなる。これらの研究は、学習院大学外国語教育研究センター研究プロジェクトとして行われた。本研究では、SSFF & Asia の将来性をAlex Fischer(2013)のモデルを用いて分析する。Fischer のモデルでは、映画祭の開催場所と時期、役割、映画の供給源、参加などの要素によって分析が行われる。分析の結果、SSFF&Asia は安定した開催地、緊密な開催委員会、数多くの出品などの強みや長所があるが、財源基盤、宣伝方法、広報構造などの面を強化する必要があることが明らかになった。
書誌情報 ja : 言語 文化 社会
en : Language, Culture and Society

号 12, p. 123-144, 発行日 2014-03
出版者
出版者 学習院大学外国語教育研究センター
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13479105
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11820089
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:40:27.218137
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3