WEKO3
アイテム
紀貫之の 『伊勢物語』 体験
http://hdl.handle.net/10959/1294
http://hdl.handle.net/10959/12940cc9772b-5c17-4a53-9180-f7385e67438d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-15 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 紀貫之の 『伊勢物語』 体験 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | キノツラユキ ノ イセモノガタリ タイケン | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The Ki-no-Tsurayuki Ise-monogatari Experience | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
神田, 龍身
× 神田, 龍身
WEKO
41632
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿は「紀貫之論」の一環として書かれている。貫之という歌人には、単に三一文字の歌詠みというだけではおさまりきれない何かがあり、まただからこそ『古今和歌集』仮名序や『土佐日記』という仮名日記の執筆をも試みたものと思われる。本稿ではさらにもう一つ、貫之の歌物語作者としての可能性をさぐってみた。 まず、『伊勢物語』が『古今和歌集』を前提に成立したテクストであること実証的に論じ、かつまたこの『伊勢物語』固有の世界観のなんたるかを再現してみた。次に貫之作者説ないしは貫之の関与が最近さかんにいわれている『伊勢物語』であるが、だとするならば、そのことが貫之の文学世界の問題として何を意味するかについて論じてみた。 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | This paper is a part of a series on Ki─no─Tsurayuki. Tsurayuki was more than a simply the composer of Tanka(Japanese Poems): he was also a composer of the Kokin─waka─shu(an imperial anthology of poetry)and the Tosa─Nikki(The Tosa Diary). This paper examines Tsurayuki as a composer of stories written to story poems. The paper will present factual evidence confirming that the Ise─monogatari was written on the premise of the Kokin─waka─shu and will reconstruct the unique view of the world portrayed through the Ise─monogatari. Recent research indicates that Tsurayuki either wrote the Ise─monogatari or at least contributed to its writing. | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 人文 号 4, p. 240-208, 発行日 2006-03-25 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 学習院大学人文科学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 18817920 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11841726 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
URI | ||||||||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/10959/1294 | |||||||||||
識別子タイプ | HDL |