ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学習院大学
  2. 文学部
  3. 人文
  4. (17)

解説と翻刻 国立公文書館所蔵『初任大饗記』, 国立歴史民俗博物館所蔵『義満公任槐召仰議并大饗雑事記』 : 付 国立国会図書館所蔵『永享四七廿五室町殿御亭〈大饗指図〉』

http://hdl.handle.net/10959/00004640
http://hdl.handle.net/10959/00004640
08fced21-8c28-40a9-a61b-b607f3731495
名前 / ファイル ライセンス アクション
jinbun_17_157_189.pdf jinbun_17_157_189.pdf (5.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-06-04
タイトル
タイトル 解説と翻刻 国立公文書館所蔵『初任大饗記』, 国立歴史民俗博物館所蔵『義満公任槐召仰議并大饗雑事記』 : 付 国立国会図書館所蔵『永享四七廿五室町殿御亭〈大饗指図〉』
言語 ja
タイトル
タイトル カイセツトホンコク コクリツコウブンショカンショゾウ ショニンダイキョウキ コクリツレキシミンゾクハクブツカンショゾウ ヨシミツコウニンカイ メシオオセギ ナラビニ ダイキョウゾウジキ フ コクリツコッカイトショカンショゾウ エイキョウ ヨン ナナ ニジュウゴ ムロマチドノ ギョテイ ダイキョウ シズ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Transcription and comments on “Shoninndaikyouki” collection belong to NATIONAL ARCHIVES OF JAPAN -“Yushimitsu kou ninnkai meshioose gi narabini daikyou zoujiki” collection belong to NATIONAL MUSEUM OF JAPANESE HISTORY & “Eikyou 4nenn 4gatsu 24nichi Muromachi gyotei-daikyou sashizu-” collection belong to National Diet Library, Japan-
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 家永, 遵嗣

× 家永, 遵嗣

WEKO 38143
CiNii ID 1000080272433
e-Rad 50242079
AID DA09012392

ja 家永, 遵嗣

ja-Kana イエナガ, ジュンジ

en Ienaga, Jyunji

Search repository
水野, 圭士

× 水野, 圭士

WEKO 41502

ja 水野, 圭士

ja-Kana ミズノ, ケイシ

Search repository
林, 哲民

× 林, 哲民

WEKO 41503

ja 林, 哲民

ja-Kana リン, チエミン

Search repository
タトヤン, ディミトリ

× タトヤン, ディミトリ

WEKO 41504

ja タトヤン, ディミトリ

Search repository
小口, 康仁

× 小口, 康仁

WEKO 41505

ja 小口, 康仁

ja-Kana コグチ, ヤスヒト

Search repository
野里, 顕士郎

× 野里, 顕士郎

WEKO 41506

ja 野里, 顕士郎

ja-Kana ノザト, ケンシロウ

Search repository
熊谷, すずみ

× 熊谷, すずみ

WEKO 41507

ja 熊谷, すずみ

ja-Kana クマガイ, スズミ

Search repository
安達, 悠奈

× 安達, 悠奈

WEKO 41508

ja 安達, 悠奈

ja-Kana アダチ, ユナ

Search repository
Mizuno, Keishi

× Mizuno, Keishi

WEKO 41510

en Mizuno, Keishi

Search repository
Rin, Chiemin

× Rin, Chiemin

WEKO 41511

en Rin, Chiemin

Search repository
Koguchi, Yasuhito

× Koguchi, Yasuhito

WEKO 41512

en Koguchi, Yasuhito

Search repository
Nozato, Kenshiro

× Nozato, Kenshiro

WEKO 41513

en Nozato, Kenshiro

Search repository
Kumagai, Suzumi

× Kumagai, Suzumi

WEKO 41514

en Kumagai, Suzumi

Search repository
Adachi, Yuna

× Adachi, Yuna

WEKO 41515

en Adachi, Yuna

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 標題の史料を翻刻・提示し、主な問題点三点について解説した。 第一に、清原良賢が足利将軍家に奉仕するようになる契機が、持明院統の皇位継承争いのなかで、義満が良賢を後円融上皇・後小松天皇の支持者として固定しようとしたことにあったこと。第二に、標題の史料から、永徳元年に義満が編成した家政機関の政所別当一五名・侍所別当一〇名を特定でき、弁官系諸家を糾合することで崇光上皇の院政を阻止する布石であったとみられること。第三に、成立期の「室町殿」に「障子上」「侍所」が設けられていたことから、室町殿における公卿の家礼と殿上人の家司との意思疎通と連繫が窺い知れること。以上、標題の史料の重要性について解説した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 These three documents are related to Ashikaga Yoshimitsu’s “Ninnkai Daikyou,” a celebration banquet for taking up the third ministe “NaiDaijinn,” in Eitoku 1(A.D. 1381). From these three documents, we can know about Ashikaga Yoshimitsu’s “Kugeka,” becoming a ruler over the royal court. In those days, the “Hokucho” royal court was struggling for the royal throne. One was a descendant from Gokougonn Tennou, the other was Sukou Jyoukou, the elder brother of Gokougonn Tennou, and his son Yoshihito. Ashikaga Yoshimitsu was a nephew of Gokougonn Tennou. Therefore, Ashikaga Yoshimitsu supported Goennyuu Tennou, the son of Gokougonn Tennou, in cooperation with Nijyou Yoshimoto, a man of power in the “Hokucho” royal court. In preparing the “Ninnkai Daikyou” banquet, Yoshimitsu took talented court nobles as his manservants, such as Kiyohara Yoshikata, the original author of “Shoninndaikyouki”. Therefore, Sukou Jyoukou lost his power in the royal court. Then Gokomatsu Tennou, son of Goennyuu Tennou, was able to take the throne in Eitoku 2(A.D. 1382). These three documents reveal 25 people who bacame Yoshimitsu’s manservants. A transcriptor commented on each person’s kinship and the relationship between each person and his masters. And these three Documents reveal the location of the “Shoujinoue” and “Samuraidokoro,” the offices of the manservants, in “Muromachidono,” the palace of Ashikaga Yoshimitsu. They suggest the way in which Yoshimitsu came to understandings with his retainers.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 資料解題
書誌情報 ja : 人文

号 17, p. 157-189, 発行日 2019-03
出版者
出版者 学習院大学人文科学研究所
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 18817920
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11841726
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:44:53.989711
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3