@article{oai:glim-re.repo.nii.ac.jp:00003242, author = {エリック, ケテラール and 森本, 祥子[訳] and Eric, Ketelaar and Morimoto, Sachiko}, journal = {GCAS report : 学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻研究年報, Graduate Course in Archival Science report}, month = {Feb}, note = {application/pdf, 継続的な活性化を通じたアーカイブズのカルティベーションによって、人々やコミュニティは自らのアイデンティティを形成していく。この活性化においては、アーカイブズの意味は認知、感情、意欲の諸モードにおいて構築・再構築される。アーカイブズ文書は情報対象にとどまるものではなく、コミュニケーション・プロセスの構成要素なのである。そのプロセスでは、ドキュメントはパフォーマティヴ・パワーを持ち、それによって何事かを成し遂げ、パフォーマンスの前後でものごとの状態を変化させる。このように、アーカイブズとは、レコード作成者の声だけが吹き込まれた固定的な人工物ではなく、時空間を超えて無限の関与者を巻き込むダイナミックなプロセスなのである。これが、アーカイブズは決して閉じられることがなく、将来に向けて開かれたものであるという所以である。デジタル・アーカイブズは常に生成されつつある状態、すなわち、マイグレーションやデータ復元といった技術、あるいはソーシャル・メディアのアプリケーションによって、常に作成・再現されている状態だと言える。, By cultivating archives through successive activations people and communities define identities.In these activations the meanings of archives are constructed and reconstructed in cognitive,affective snd conative modes.Archival documents are not exclusively information objects,but components of communication process.In that process documents can have performative power,they can accomplish something,make a difference in status before and after.Archives are thus not a static artefact imbued with the record creator's voice only,but a dynamic process involving an infinite number of stakeholders in time-space.That is why archives are never closed,but open into the future.Digital archives will always be in a state of becoming,being created and recreated by technologies of migration and reconstruction,and by the use of social media applications., 講演}, pages = {6--20}, title = {記録のパフォーマティヴ・パワー}, volume = {1}, year = {2012}, yomi = {エリック, ケテラール and モリモト, サチコ} }