ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学習院大学
  2. 文学部
  3. 人文
  4. (22)

メルロ= ポンティの古典心理学概念批判

http://hdl.handle.net/10959/0002002835
http://hdl.handle.net/10959/0002002835
e5d10f1b-9222-4d0d-86cc-bc12a1747452
名前 / ファイル ライセンス アクション
jinbun_22_55_72.pdf jinbun_22_55_72.pdf
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-27
タイトル
タイトル メルロ= ポンティの古典心理学概念批判
言語 ja
タイトル
タイトル メルロ ポンティ ノ コテン シンリガク ガイネン ヒハン
言語 ja-Kana
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 メルロ= ポンティ
キーワード
主題Scheme Other
主題 現象学
キーワード
主題Scheme Other
主題 古典心理学
キーワード
主題Scheme Other
主題 感覚
キーワード
主題Scheme Other
主題 知覚
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 國領, 佳樹

× 國領, 佳樹

ja 國領, 佳樹

ja-Kana コクリョウ, ヨシキ

en Kokuryo, Yoshiki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 『知覚の現象学』おいて、メルロ= ポンティがまず着手するのは、知覚に関する基礎的な心理学概念への批判である。「古典的先入観と現象への復帰」と題された序論では、〈感覚〉〈連合〉〈記憶の投射〉〈注意〉〈判断〉といった古典心理学の概念に対する詳細な批判が展開されている。そのなかでも、とりわけ重要な概念は、〈感覚〉(sensation)である。というのも、〈連合〉〈記憶の投射〉〈判断〉など、知覚を十全に分析するために導入される他の古典心理学的概念は、〈感覚〉に基づいてその役割が決定されているからである。メルロ= ポンティによれば、理論的な説明の基礎として「この概念を認めたせいで、古典的な分析は知覚という現象を取り逃した」(PhP, 9)。したがって、感覚概念への批判こそが、メルロ= ポンティ自身の知覚理論を展開する出発点となる。以上の点を踏まえて、本論は次の二つを目標とする。第一に、古典的心理学の感覚概念に対するメルロ= ポンティの批判を分析し、その議論の核となる問題を特定すること、第二に、感覚概念に基づいた他の古典心理学的な概念がどのような動機のもとに批判されるのかを特定することである。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究論文
書誌情報 ja : 人文
Jinbun

号 22, p. 55-72, 発行日 2024-03
出版者
出版者 学習院大学人文科学研究所
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 18817920
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11841726
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-27 02:36:11.079675
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3